紙楽社の初日開催が終了しました。
紙楽社の初日開催が無事終了しました。
やってみていろいろ見えた課題がありますがまずは初日開催の様子を一報します。
1.外観・入口の様子
▲&古民家の外観です。すっかり秋です。
▲6月の&古民家。梅雨感たっぷりでした。
▲庭で獲れた柿をお土産として用意しました。
2.閲覧用と配布用とに分けました。
フリーペーパー・マガジンは発送していただいたものは数が確保できていますので配布しました。
一方、手持ちに1部しかないものに関しては閲覧用としました。
▲配布用フリーペーパー
▲閲覧用フリーペーパー
▲閲覧用フリーペーパーには「閲覧用」と書いたシールを貼りました。
▲折り畳み型の閲覧用フリーペーパーはクリアファイルに入れて見やすくしました。
当初は配布可能なフリーペーパーやマガジンのみ展示・配布する予定でした。
しかし配布できるフリーペーパーやマガジンは25種類にとどまりました。
このため、サンプルとして1部しか確保できていないフリーペーパーやマガジンを急きょ閲覧用として展示することにしました。
3.リトルプレスやZINEも展示しました。
▲陽だまりの中のフリーペーパーとリトルプレス・ZINE
▲リトルプレスやZINEは縁側に置きました。
リトルプレスやZINEの展示も当初の計画にはありませんでした。
配布できないフリーペーパーやマガジンを閲覧用として展示するのに合わせて決めました。
並べてびっくり、相当のボリュームになりました。
ただ、ビジュアル的にはものすごく鮮やかでした。
4.課題
1)お客さんの少なさ
50人くらいの来場を予想していましたが大きく下回りました。
撃沈レベルです。
この時期の土曜日開催なので他のイベントと被るという事情もあったと思います。
しかし最大の要因は「仕掛けのなさ」でしょう。
自分でやってて思うのですがどこか面白味に欠けました。
なーんかディープさというか味わいがないというか。
「フリーペーパー集めて並べましたー」とい単純なコンテンツ。
このままだと先は間違いなくないでしょう。
自分がやっててつまらない。
納得していない。
2)自分が本当にやりたいこととは
ずばり「酒」です。
小生はどうしようもない酒好きです。
そして大衆酒場好き。
大阪が大好き。
こんなヤツがフリーペーパーとお茶会を企画だなんてちゃんちゃら笑ってしまう。
やっててマジつまらん。
自分に正直にならないとダメ。
今後、紙楽社はフリーペーパーとお酒を絡めてゆきます。
ディープさを出してゆきます。
時間も平日18時から24時までとか理想ですね。
いろいろ規制が絡んでくることは承知しています。
でも妥協したくない。
自分が納得いく空間でお客さんに楽しんでもらいたい。
こんな想いで紙楽社は今後も続けてゆきます。
どうぞよろしくお願いします。
次回開催は11月11日・日曜日の12:00から18:00までです。
この記事へのコメントはありません。